売買物件お役立ち情報
土地を探す時のチェックポイントは?

理想の新築マイホーム、事業における店舗の建設、どちらにしてもまずは土地探しから始まります。土地を選ぶ際、やはりポイントになるのは大きさ、場所、値段でしょう。加えて、これから長く暮らす(働く)と考えると、周りの環境も調べる必要があります。
◆どのような条件を最優先させるのか
仮にマイホームを建設するのであれば、広さと住みやすさが気になるところです。何人家族なのか、子供達の通学、また自分自身の通勤を考えると良い立地条件にこだわるはずです。
まずは、希望条件を細かく決めながらも、「これだけは外せない」という優先条件を踏まえて土地探しをすることで後悔のない土地探しができるでしょう。
◆建築基準法を知ろう!
新しく建築する時には、建築基準法を理解することを勧めます。まず、道路に面していない土地に建物を建てることはできません。また、斜線制限という制限線に掛からぬよう建築しなくてはいけない決まりもあります。
そして、建ぺい率(土地に建てることができる広さ)や容積率、高さ制限などもあります。他にも細かい項目もありますので、これらを少しでも知る事でより理想の建物へと近づくのです。是非、住宅情報センターにお尋ねください!
◆その土地の周りの情報も集める!
いくつか希望の土地をピックアップできたなら、その周辺の情報もチェックしましょう。建物が完成した後に、騒音がひどい、日当たりが良くないなどに気付いてもどうすることもできません。また、軟弱な地盤のため、いざ建築しようというときに改良工事が必要になるケースもあります。
できれば、日時を変えて何度か足を運び自分の目で確かめることはもちろん、周囲の土地の相場も含めて情報収集をしっかりと行うことをオススメします。
希望に合う土地を見つけるためには、多くの土地をしっかりと確認することです。そして、土地に対するこだわりももちろんですが、予算をはじめ土地と建物にかかる費用をしっかりと定めておくことが大切です。
私たち住宅情報センターは、お客様の希望条件に合う土地が見つかるようお手伝いをいたしますので、土地購入をお考えの際にはお気軽にご相談ください!